2018年2月11日、八丁堀駅にてデンスケが撮影!
投稿者:デンスケ投稿日:2018年 2月12日(月)12時39分56秒
            
    

    
  •    EF66【吹田機関区所属】   


2019年4月12日、東所沢駅にてデンスケが撮影!画像から120号機125号機101号機です。人気の0番台車は撮影できませんでした。

          
    

    
  •    東海道本線・富士駅点描

     2020年2月!デンスケが撮影」
      

       
    

2020年2月、東海道本線・富士駅にてデンスケが撮影!本線を牽引してきたEF66がそのまま入れ替え仕業に・・・デカすぎてやりずらいだろうな・・?吹田のEF66とEF210は共通運用があるようです。仕業表ではEF210の担当になってますが日によってバラバラのような・・・
投稿者:デンスケ投稿日:2020年 4月 8日(水)13時01分29秒

    
  •   

EF6612号機について
区分 基本番台1次量産機 製造日 1968年8月23日 予算 昭和42年度第二次債務車 製造所 川崎車輛・川崎電機
製番 391 新製配置区 下関運転所幡生支所 移動 広島貸出(71.5.19) 下関運転所幡生支所返し(71.5.22)
広島機関区(79.7.1) 吹田機関区(84.1.26) 現配置区 吹田機関区 1位側パンタグラフ PS17形
2位側パンタグラフ PS17形 延命更新工事 1995年10月30日施行 広島車両所
ヒサシ 有 冷風装置 無 主抵抗器排気口 2分割 元空気ダメ管引通し 有 KE70HE 無 ATS その他

投稿者:デンスケ投稿日:2008年 6月17日(火)21時39分3秒


2020年4月3日、武蔵野線・吉川美南にてデンスケが撮影!現役最後のEF66
0番台車の27号機(ニーナ)です。さすがにオーラが出てます・・・・



京都鉄道博物館

京都鉄道博物館
投稿者:デンスケ投稿日:
2016年 8月 4日(木)08時38分17秒



2020年4月、武蔵野線・東川口にてデンスケが撮影!EF66 27号機(吹)の雄姿・・・