
これも既に廃止になったローカル私鉄です。紀勢本線・藤並〜金屋口間をむすんでいました。かなり昔は国鉄を挟んで海側の海岸駅まで路線がありましたが、国鉄の紀勢西線(現・紀勢本線)延長を機に廃止されてます。デンスケはS50年代末かS60年代初頭に訪れたとおもいます。 機関車は蜜柑を輸送するための貨物牽引の使途ですが、貨物輸送も無くなっていたのですが処分できないでいたのでしょう?(国鉄のDD13に似ていますが異なります。)一時は国鉄にも乗り入れて運転されておりましたが、申請より早く(バス転換がスムーズだった為)2002年12月31日で廃止になりました。詳細なデータは不明ですが、スライド・フィルムからの投稿です。事項Aも同様です。
投稿者:デンスケ投稿日:2009年11月17日(火)11時07分24秒