EH500系【川崎新町】
2016年4月30日、デンスケが撮影!南武支線の川崎新町を通過する貨物列車です。
投稿者:デンスケ投稿日:2016年 5月10日(火)13時06分8秒

      
EH500系【府中本町駅】
府中本町駅にて2018年7月14日デンスケが撮影
投稿者:デンスケ投稿日:2018年 7月17日(火)13時21分59秒

      

      
EH500系【東大宮〜蓮田間】
2017年11月4日、東大宮〜蓮田間にてデンスケが撮影!老朽化したED75形の置き換え用に開発された連接タイプの大型電機ですね!ED75が重連で運用していた仕様もEH500なら1台でこなしてしまいます。
投稿者:デンスケ投稿日:2017年11月 6日(月)15時51分41秒
    
東大宮〜蓮田間
投稿者:デンスケ投稿日2017年11月 6日(月)15時51分41
    

    

    
2019年5月26日、仙台での野球観戦の前に少し!デンスケが撮影!ここは仙台貨物ターミナル駅(旧・宮城野駅)です。通貨する貨物・停車し入換をする貨物の両方があります。
投稿者:デンスケ投稿日2019年 5月27日(月)09時19分26秒
2018年7月15日デンスケが八丁畷駅にて撮影!
投稿者:デンスケ投稿日:2017年 5月15日(月)09時29分20秒


EH500系 【東北本線/宝積寺駅にて】

2016年4月3日(日)宝積寺駅にてEH500形電気機関車牽引下り貨物を撮影!
投稿者:デン嫁投稿日:2016年 4月 4日(月)12時25分17秒
    
      2019年4月12日、東所沢駅にてデンスケが撮影!画像から60号機・57号機・29号機です。
      投稿者:デン嫁投稿日:2019年 4月16日(火)11時48分41秒
       
  

EH500系 【東北本線/宝積寺駅にて】

2016年4月3日(日)東北本線/宝積寺駅にてデン嫁が撮影!EH500牽引の上りコンテナ貨物です。
投稿者:デン嫁投稿日:
2016年 4月 7日(木)12時31分34秒

大宮駅 EH500形

首都圏と北海道間のスピードアップを図るために計画・製造された交直両用電気機関車《EH500》です。 埼玉新都心停車中を撮影!一度、大宮駅で電車待ちの折りコイツが低速で通過したがデカイやらウルサイやらでまわりの客もビックリしていたよ!

投稿者:デンスケ投稿日:2009年 8月11日(火)21時22分45秒



EH500形  【東大宮〜蓮田間】

我が家から自転車で15分くらいの場所にあります。かつては撮影の名所でしたが、一時期ですが上り線側に柵を設けられたり(現在は撤去されました。なんのため?)、ブルトレが廃止になり訪れる撮り鉄も少なくなりました。車が入れず、駅からも徒歩だと25〜30分くらい掛かるので大変なのもありますが。画像奥の陸橋はR16です。

投稿者:デンスケ投稿日:2016年 7月17日(日)10時58分42秒