競輪場前〜岩瀬浜間
2018年11月9日、競輪場前〜岩瀬浜間にてデンスケの撮影!
2018年11月21日(水)08時27分11秒  
     
     東岩瀬〜競輪場前間
   
    TLR0600形
   
   競輪場前〜岩瀬浜間
2018年11月9日、競輪場前〜岩瀬浜間にてデンスケの撮影!!
 2017年11月20日(月)16時00分46秒     
      
    
2018年11月9日、デンスケの撮影!デンスケはS57〜8年にまだ国鉄・富山港線時代に来て以来の訪問!変わるもんだね!でもローカル線がライトレールに形を変え存続できる道筋を開いたパイオニア的な路線だよね。ガンバレ・・・
 投稿日:2018年11月21日(水)08時14分54秒
     
   



 
国鉄富山港線【岩瀬浜駅】

富山駅〜岩瀬浜間を走る富山港線です。S59年5月に訪れました。当時はスカイブルーに塗装された旧型国電(73形)が走っていました。現在は路面電車に変わってしまい、富山ライトレールと呼ばれているそうです。まあエコの時代だし仕方ないね。それに本数も増えたようで地元の方々には良い事だと思います『岩瀬浜』駅での撮影です。スライド・フィルムからの投稿です。 投稿者:デンスケ  投稿日:投稿日:2009年10月30日(金)08時14分54秒
  

富山ライトレール

 
  2018年11月9日、競輪場前〜岩瀬浜間にてデンスケの撮影!TLR0600形
  2018年11月9日、競輪場前〜岩瀬浜間にてデンスケの撮影!TLR0600形

富山ライトレール路線図

      

富山ライトレールの駅

岩瀬浜駅

2018年11月19日
デンスケ・嫁 制覇

競輪場前駅

2018年11月19日
デンスケ・嫁 制覇

城川原駅

1984年5月
デンスケ 制覇
 

富山ライトレール

富山港線

  

撮影データは不詳。今は富山ライトレールになっているのかな?これはまだ国鉄時代の富山港線!73系旧型国電が力走中?岩瀬浜付近かな・・・
2014年12月19日(金)15時32分53秒北陸本線・富山駅からの盲腸線である、かつての富山港線(現在は富山ライト・レール)の終着駅【岩瀬浜】です。S59年5月の撮影! スライド・フィルムからの投稿です。
投稿者:デンスケ


城川原駅

  

富山港線【城川原】駅です。S59年5月に訪れてます。現在は富山ライトレールという路面電車に様変わりしています。各駅の駅舎も変わったのでしょうかね?記憶には全く無くなっていますが、ここに降りこの地を足で踏みしめたのは事実です。それが大事なんですよ・・・! この画像はスライド・フィルムからの投稿です。
2009年10月30日(金)15時48分55秒 投稿者デンスケ
投稿者:デンスケ


国鉄富山港線→富山ライトレール

  

2018年11月9日、デンスケの撮影!デンスケはS57〜8年にまだ国鉄・富山港線時代に来て以来の訪問!変わるもんだね!でもローカル線がライトレールに形を変え存続できる道筋を開いたパイオニア的な路線だよね。ガンバレ・・・

投稿者:デンスケ
投稿日:2018年11月21日(水)08時14分54秒


  

富山ライトレール訪問記録

  • 2018/11/9日 デンスケ・嫁 
  • 1984/05:デンスケ

ページ上に戻る